CASES
公開日
2025/7/16
カテゴリー
タイアップ
エリア
関東
撮影地
東京都 奥多摩町
世界にまだ知られていない日本の地域の魅力を映像コンテンツで世界に届けるサービス「Another Side of Japan(アナザー・サイド・オブ・ジャパン)」。映像で地域の知られざる魅力をノンバーバルで表現し、SNSを通じて旅の選択肢として国内外の潜在的な観光客に向けて提案します。
今回は、初めてのコラボレーション作品。
沿線まるごと株式会社の地域活性化プロジェクト「沿線まるごとホテル」と連携し、
東京都・奥多摩を舞台にしたタイアップ映像を7月16日に公開しました。
詳しくは、ニュースページもご覧ください。
→「Another Side of Japan × 沿線まるごとホテル、初のコラボレーション映像を公開」
YouTubeやTikTokなどの動画プラットフォーム・SNSにて視聴可能です。
“沿線をまるごとホテルにする”というコンセプトの拠点として誕生した宿泊施設である「Satologue(さとローグ)」。
奥多摩の山々に囲まれたこの空間には、四季のうつろいを感じられる開放的な庭や、森の香りに包まれる薪サウナ、そして地元の恵みを味わえる奥多摩の食材を使った料理が揃っています。
都心から約1時間半、青梅線青梅駅から奥多摩駅間の「東京アドベンチャーライン」という愛称で呼ばれる奥多摩エリアにはサイクリング、トレッキング、森林セラピー、ラフティングといったアクティビティから、地酒「澤乃井」や地元の食材を活かしたレストラン、老舗の釜飯屋まで、多彩な地域資源が広がっています。
今回の奥多摩を皮切りに、「Another Side of Japan」では、沿線まるごとホテルが展開する他地域とのコラボレーション映像も順次展開予定です。
地域の価値を世界に伝えるプロフェッショナル映像コンテンツとして、観光・ブランディング・地方創生の分野においてさらなる展開を目指します。
TYO’s Staff
Executive Producer:Takayoshi Kishimoto
Producers:Takashi Ito , Kensei Ishii
Production Managers:Nozomi Oshima , LEE JUNHEE
Business Producers:Yuuki Ogawa, Aoi Takeshita
Growth Director: Yunyao Luo
Project Managers:Kensei Ishii ,Suzuha Nakamaru
Marketing Director:Chieko Yo
Cast:Aurelien
Staff Credit
Main Staff
Direction&DOP&Offline Edit:Tomoaki Yui
Camera Assistant:Toma Taguchi
Drone Operator:Takuma Fujimoto (Media Lease)
Music:Shota Ojima
Special Thanks To
CRANK
TREE Digital Studio
JR
ensenmarugoto Hotel Project
Kamameshi Nakai (釜めしなかい)
Cycling Tours & Rentals Trekkling (トレックリング)
Okutama Forest Therapy (一般財団法人 おくたま地域振興財団)
Sawanoi – Ozawa brewery (澤乃井-小澤酒造株式会社)
Winds Outdoor Company (ラフティングwinds 奥多摩べース)
Satologue
配信プラットフォーム